Collection 収蔵品検索
春景山水図 しゅんけいさんすいず
野呂介石
収蔵品情報
年代 | 江戸 |
---|---|
材質・技法 | 絹本淡彩 |
収蔵館 | 和歌山県立博物館 |
解説 | 広い河をはさむ両岸の、のどかな春の景色を描いた作品で、なだらかな遠くの山並みや山裾に配された霞のような余白が、画面に春らしい奥行きを与えている。また、柔らかな筆致を用いた山肌の表現や、家屋の周囲に描かれた紅白梅は心地よいリズムを感じさせる。野呂介石62才の作である。 |
画像利用、ダウンロード
について
この画像はダウンロードできます。ただし「画像利用について」から各収蔵館の利用ルールを確認してください。利用時には収蔵館名を記載するほか、目的によっては利用の申請等を必要とする場合があります。高解像度画像の利用も各館にお問い合わせください。