CLOSE
ホーム
収蔵品検索
高精細画像
地図から見る
年表から見る
コレクションスタジオ
県内のミュージアム
コラム
お気に入り
お知らせ
このサイトについて
教育プログラム
サイトマップ
サイトポリシー
EN
JA
LANGUAGE
JA
EN
ホーム
収蔵品検索
高精細画像
県内のミュージアム
コレクションスタジオ
MENU
ホーム
収蔵品検索
谷井家文書
Collection
収蔵品検索
お気に入り登録
谷井家文書
やついけもんじょ
収蔵品情報
年代
江戸~近代
収蔵館
和歌山県立博物館
解説
和歌山市関戸にあった谷井家に伝来した文書群で、近年同家から流出したもの。近世~近代の帳簿類が多く、長帳類(日雇帳・鼠島年貢取立帳・作人仕分帳・小作米取立簿・流品直打帳・茶会会記)・横半帳類(借家肥代扣・宿料簿・会計仮付出帳・小払帳・証券印紙売捌帳)・竪帳(助力講定帳・出勤簿)などがみられる。一紙類には証文類が多く、文書を一括して包紙にくるみ、その内容を包紙に記している。
収蔵品詳細へ
一覧を見る
当サイトでは、アクセス分析のためクッキー(Cookie)を使用します。
当サイトのクッキー(Cookie)の使用に関しては、サイトポリシーをお読みください。
閲覧を継続される場合、許可したものとさせていただきます。
Cookieを許可する
Cookieを拒否する
サイトポリシー