和歌山ミュージアムコレクション WAKAYAMA MUSEUMS COLLECTION
  1. ホーム
  2. 収蔵品検索
  3. 南海詩稿

Collection 収蔵品検索

南海詩稿 なんかいしこう

祇園南海

収蔵品情報

年代 江戸
材質・技法 紙本墨書
収蔵館 和歌山県立博物館
解説  紀伊藩の儒者で、紀州三大文人画家の一人である祇園南海(1676~1751)が、3首の漢詩をしたためた資料。第1首は七言絶句「遊養珠寺途中口号」、第2首は五言律詩「席上探韻得日字」、第3首は五言律詩「再用日字倣斎梁體」である。款記により、享保20年(1735)、南海60歳のときに書かれたものとわかる。売立目録『三浦男爵家御蔵器入札』に掲載されており、紀伊藩家老三浦家旧蔵資料である。

一覧を見る