CLOSE
ホーム
収蔵品検索
高精細画像
地図から見る
年表から見る
コレクションスタジオ
県内のミュージアム
コラム
お気に入り
お知らせ
このサイトについて
教育プログラム
サイトマップ
サイトポリシー
EN
JA
LANGUAGE
JA
EN
ホーム
収蔵品検索
高精細画像
県内のミュージアム
コレクションスタジオ
MENU
ホーム
収蔵品検索
熊野権現縁起絵巻
Collection
収蔵品検索
お気に入り登録
熊野権現縁起絵巻
くまのごんげんえんぎえまき
収蔵品情報
年代
江戸
材質・技法
紙本著色
収蔵館
和歌山県立博物館
解説
熊野三所権現が天竺より飛来したとする「熊野の本地」と称される縁起を、詞書と絵によって示した絵巻で、上中下の3巻が完存する。本紙は斐紙を用いて、絵の天地は墨界、詞書の天地は銀界とし、絵は濃彩でおおらかな筆致によって描かれ、詞書は流麗な草書体とする。流布本の系統のうち、絵・詞書ともに岡山・武久家本に近似している。福井県内居住の個人宅に伝来した資料。
収蔵品詳細へ
一覧を見る
当サイトでは、アクセス分析のためクッキー(Cookie)を使用します。
当サイトのクッキー(Cookie)の使用に関しては、サイトポリシーをお読みください。
閲覧を継続される場合、許可したものとさせていただきます。
Cookieを許可する
Cookieを拒否する
サイトポリシー