Collection 収蔵品検索
山水図 さんすいず
野呂介于
収蔵品情報
年代 | 江戸 |
---|---|
材質・技法 | 紙本墨画 |
収蔵館 | 和歌山県立博物館 |
解説 | 野呂介石の養子で、介石の画風を受け継いだ野呂介宇(1776~1855)の山水図である。この作品も、介石の影響がよくあらわれている。画面右上方に「癸卯之夏寫伊辛野筆意于介子願中、呂隆忠(墨書)」「介宇」「隆忠」の落款が据えられている。 |
画像利用、ダウンロード
について
この画像はダウンロードできます。ただし「画像利用について」から各収蔵館の利用ルールを確認してください。利用時には収蔵館名を記載するほか、目的によっては利用の申請等を必要とする場合があります。高解像度画像の利用も各館にお問い合わせください。