Collection 収蔵品検索
一行書「鳥飛準縄」 いちぎょうしょちょうひじゅんじょう
野呂介石
収蔵品情報
年代 | 江戸 |
---|---|
材質・技法 | 紙本墨書 |
収蔵館 | 和歌山県立博物館 |
解説 | 野呂介石(1747~1828)により、「鳥飛準縄」という格言的な句を書した作品である。下部に、「七十七歳四碧書、癸未夏五也(墨書)」「第五隆印(朱文方印)」の落款が据えられている。 |
画像利用、ダウンロード
について
この画像はダウンロードできません。著作権保護期間内の画像である場合は、収蔵館の権利内で公開しているか、著作権者に許可を得て公開しているものです。利用が必要な場合は、「画像利用について」から各館の方針を確認の上、個別に申請を行ってください。