CLOSE
ホーム
収蔵品検索
高精細画像
地図から見る
年表から見る
コレクションスタジオ
県内のミュージアム
コラム
お気に入り
お知らせ
このサイトについて
教育プログラム
サイトマップ
サイトポリシー
EN
JA
LANGUAGE
JA
EN
ホーム
収蔵品検索
高精細画像
県内のミュージアム
コレクションスタジオ
MENU
ホーム
収蔵品検索
俳画「雲之鳥」
Collection
収蔵品検索
お気に入り登録
俳画「雲之鳥」
はいがくものとり
山本養和・松尾塊亭
収蔵品情報
年代
江戸
材質・技法
紙本淡彩
収蔵館
和歌山県立博物館
解説
紀伊藩のお抱え絵師・山本養和(1766〜1829)が絵を描き、紀伊藩士で俳諧師の松尾塊亭(1732〜1815)が賛句を書した合作。絵は、鳶に鯛をさらわれて、慌てて刀に手をかける武士を軽妙に描く。句は「推参といふたもおかし雲に鳥」とあり、塊亭81歳の時の作と記す。
収蔵品詳細へ
一覧を見る
当サイトでは、アクセス分析のためクッキー(Cookie)を使用します。
当サイトのクッキー(Cookie)の使用に関しては、サイトポリシーをお読みください。
閲覧を継続される場合、許可したものとさせていただきます。
Cookieを許可する
Cookieを拒否する
サイトポリシー