Collection 収蔵品検索
延喜式 えんぎしき
収蔵品情報
年代 | 江戸 |
---|---|
材質・技法 | 紙本墨刷 |
収蔵館 | 和歌山県立博物館 |
解説 | 律令格に関する施行細則を大成した法制資料で、延喜5年(905)に編纂が開始され、延長5年(927)に完成、康保4年(967)に施行された。掲載された法文の現実世界における効力については十分に検討する必要があるが、平安時代前期の便覧として後世の公家社会においては珍重された。諸国支配の規定も多く記載されており、この時期における紀伊国の地位もうかがうことができる。本品は、享保8年(1723)初版の享保本で、江戸時代後期に印刷された資料である。 |
画像利用、ダウンロード
について
この画像はダウンロードできません。著作権保護期間内の画像である場合は、収蔵館の権利内で公開しているか、著作権者に許可を得て公開しているものです。利用が必要な場合は、「画像利用について」から各館の方針を確認の上、個別に申請を行ってください。