和歌山ミュージアムコレクション WAKAYAMA MUSEUMS COLLECTION
  1. ホーム
  2. 収蔵品検索
  3. 熊野御幸記(熊野道之間愚記)

Collection 収蔵品検索

熊野御幸記(熊野道之間愚記) くまのごこうき くまのみちのかんぐき

藤原定家

収蔵品情報

年代 現代
材質・技法 コロタイプ
収蔵館 和歌山県立博物館
解説  建仁2(1201)年10月に、後鳥羽上皇が熊野御幸を行った際に、随従した藤原定家が残した記録。原品は、定家自筆本で国宝に指定されている(東京・三井家所蔵)。旧暦10月5日に京を出発して以来、熊野参詣道沿いの王子社などで歌会を催しながら熊野三山に奉幣し、京に戻るまでを記している。内題には、「熊野道之間愚記」とあり、また『熊野御幸道記』『熊野行幸記』などの別名がある。

一覧を見る