CLOSE
ホーム
収蔵品検索
高精細画像
地図から見る
年表から見る
コレクションスタジオ
県内のミュージアム
コラム
お気に入り
お知らせ
このサイトについて
教育プログラム
サイトマップ
サイトポリシー
EN
JA
LANGUAGE
JA
EN
ホーム
収蔵品検索
高精細画像
県内のミュージアム
コレクションスタジオ
MENU
ホーム
収蔵品検索
阿弖河庄上村百姓等申状
Collection
収蔵品検索
お気に入り登録
阿弖河庄上村百姓等申状
あてがわのしょうかみむらひゃくしょうらもうしじょう
収蔵品情報
年代
現代
材質・技法
コロタイプ
収蔵館
和歌山県立博物館
解説
原品は、阿弖川上荘(上村)の百姓らが地頭であった湯浅氏の横暴を停止させるために、荘園領主(本所)の円満院門跡に対して要求した上申文書である。内容は、湯浅氏の横暴を13か条にわたり書き上げたもので、大半の表記を片仮名で記している。阿弖川荘は、のちに高野山領になったため、この文書も高野山に伝来し、『又続宝簡集』巻78に収録されている(国宝)。
収蔵品詳細へ
一覧を見る
当サイトでは、アクセス分析のためクッキー(Cookie)を使用します。
当サイトのクッキー(Cookie)の使用に関しては、サイトポリシーをお読みください。
閲覧を継続される場合、許可したものとさせていただきます。
Cookieを許可する
Cookieを拒否する
サイトポリシー