和歌山ミュージアムコレクション WAKAYAMA MUSEUMS COLLECTION
  1. ホーム
  2. 収蔵品検索
  3. 大毘盧遮那成仏経疏(高野版)(巻1~巻10)

Collection 収蔵品検索

大毘盧遮那成仏経疏(高野版)(巻1~巻10) だいびるしゃなじょうぶつきょうそ こうやはん

収蔵品情報

年代 鎌倉
材質・技法 版本
収蔵館 和歌山県立博物館
解説  真言宗において、『金剛頂経』とならぶ最重要経典である『大日経』(『大毘盧遮那成仏神変加持経』)の注釈書。高野山において中世〜近世に刊行された高野版(粘葉装)で、全20巻のうちの前半10巻。このうち、巻一と巻二は慶安2年(1649)に刊行されたもの、巻三は中世後期に刊行されたもので、巻四〜巻十は建治3年(1277)・同4年に刊行されたものである。巻四〜巻十は中世後期に印行されたもので、智積院蔵本によって加点したという奥書がみられる。

一覧を見る