CLOSE
ホーム
収蔵品検索
高精細画像
地図から見る
年表から見る
コレクションスタジオ
県内のミュージアム
コラム
お気に入り
お知らせ
このサイトについて
教育プログラム
サイトマップ
サイトポリシー
EN
JA
LANGUAGE
JA
EN
ホーム
収蔵品検索
高精細画像
県内のミュージアム
コレクションスタジオ
MENU
ホーム
収蔵品検索
大毘盧遮那成仏経疏(高野版)(巻11~巻20)
Collection
収蔵品検索
お気に入り登録
大毘盧遮那成仏経疏(高野版)(巻11~巻20)
だいびるしゃなじょうぶつきょうそ こうやはん
収蔵品情報
年代
鎌倉
材質・技法
版本
収蔵館
和歌山県立博物館
解説
真言宗において、『金剛頂経』とならぶ最重要経典である『大日経』(『大毘盧遮那成仏神変加持経』)の注釈書。高野山において中世〜近世に刊行された高野版(粘葉装)で、全20巻のうちの後半10巻。建治4年(1278)〜弘安2年(1279)に刊行され、中世後期に印行された。巻十六には、智積院蔵本によって加点したという奥書がみられる。
収蔵品詳細へ
一覧を見る
当サイトでは、アクセス分析のためクッキー(Cookie)を使用します。
当サイトのクッキー(Cookie)の使用に関しては、サイトポリシーをお読みください。
閲覧を継続される場合、許可したものとさせていただきます。
Cookieを許可する
Cookieを拒否する
サイトポリシー