Collection 収蔵品検索
山水図 さんすいず
野呂介石
収蔵品情報
年代 | 江戸 |
---|---|
材質・技法 | 絹本淡彩 |
収蔵館 | 和歌山県立博物館 |
解説 | 野呂介石(1747~1828)筆の山水図。やわらかい線で遠景の山並みを描き、近景の樹木や岩の表現にも介石の画風の特徴がよく表れている。右辺上方に「丙子六月五日清涼山房、介石寫」の款記、朱文方印の「第五隆印」という落款が据えられている。 |
画像利用、ダウンロード
について
この画像はダウンロードできません。著作権保護期間内の画像である場合は、収蔵館の権利内で公開しているか、著作権者に許可を得て公開しているものです。利用が必要な場合は、「画像利用について」から各館の方針を確認の上、個別に申請を行ってください。