Collection 収蔵品検索
七絶詩稿四首 しちぜつしこうよんしゅ
伝・祇園南海
収蔵品情報
年代 | 江戸 |
---|---|
材質・技法 | 紙本墨書 |
収蔵館 | 和歌山県立博物館 |
解説 | 紀伊藩の儒学者で漢詩人の祇園南海(1676〜1751)の書と伝えられる詩稿4首。本品では、竹堂先生(詳細不明)との贈答詩とするが、『南海先生文集』巻之四では、4首とも巌松石渓先生寓懐詩として詳しい経緯も記しており、印章を含め不審である。 |
画像利用、ダウンロード
について
この画像はダウンロードできます。ただし「画像利用について」から各収蔵館の利用ルールを確認してください。利用時には収蔵館名を記載するほか、目的によっては利用の申請等を必要とする場合があります。高解像度画像の利用も各館にお問い合わせください。