Collection 収蔵品検索
南紀男山焼 染付梅竹図寸胴水指 なんきおとこやまやきそめつけうめたけずずんどうみずさし
野際白雪(絵付)
収蔵品情報
年代 | 江戸 |
---|---|
材質・技法 | 南紀男山焼 |
収蔵館 | 和歌山県立博物館 |
解説 | 外面および内面に、紀州藩御用絵師・野際白雪(蔡徴)が染付の梅竹図の絵付をしている、寸胴の水指である。胴の表面には、輪積みの跡がうかがわれる。画面右端下に染付で「蔡徴」の落款が据えられるほか、余白には松窓庵による「痩横窓、暗香清入座疎影」という染付賛があり、また底面には墨書で「文政己丑夏製于南紀男山」という銘が記される。 |
画像利用、ダウンロード
について
この画像はダウンロードできません。著作権保護期間内の画像である場合は、収蔵館の権利内で公開しているか、著作権者に許可を得て公開しているものです。利用が必要な場合は、「画像利用について」から各館の方針を確認の上、個別に申請を行ってください。