和歌山ミュージアムコレクション WAKAYAMA MUSEUMS COLLECTION
  1. ホーム
  2. 収蔵品検索
  3. 偕楽園焼 白釉巌雪写茶碗

Collection 収蔵品検索

偕楽園焼 白釉巌雪写茶碗 かいらくえんやきはくゆうがんせつうつしちゃわん

収蔵品情報

年代 江戸
材質・技法 偕楽園焼
収蔵館 和歌山県立博物館
解説  偕楽園焼・白釉の茶碗で、底部・高台内に円形陽刻銘で「偕楽園制」(篆書体)とある。吸江斎の箱書によれば、丁亥すなわち文政10(1827)年冬に、「巌雪」という茶碗の写しとして制作されたということである。なお、本歌(原品)は楽家第2代常慶作によるものである(表千家蔵)。

画像利用、ダウンロード
について

この画像はダウンロードできません。著作権保護期間内の画像である場合は、収蔵館の権利内で公開しているか、著作権者に許可を得て公開しているものです。利用が必要な場合は、「画像利用について」から各館の方針を確認の上、個別に申請を行ってください。

一覧を見る