和歌山ミュージアムコレクション WAKAYAMA MUSEUMS COLLECTION
  1. ホーム
  2. 収蔵品検索
  3. 偕楽園焼 織部写弾香合

Collection 収蔵品検索

偕楽園焼 織部写弾香合 かいらくえんやきおりべうつしはじきこうごう

収蔵品情報

年代 江戸
材質・技法 偕楽園焼
収蔵館 和歌山県立博物館
解説  美濃の織部焼を写した香合で、弾とは蓋のつまみが弓形になっているものをいう。上面に施された緑釉や側面の素朴な円と縦線の模様が白色の地に映えている。底面には、それぞれ円形の陽刻銘で「偕楽園制」「樂」とある。己卯すなわち文政2(1819)年の了々斎および不識斎(表千家堀内家5代宗完)による箱書がある。

画像利用、ダウンロード
について

この画像はダウンロードできます。ただし「画像利用について」から各収蔵館の利用ルールを確認してください。利用時には収蔵館名を記載するほか、目的によっては利用の申請等を必要とする場合があります。高解像度画像の利用も各館にお問い合わせください。

一覧を見る