和歌山ミュージアムコレクション WAKAYAMA MUSEUMS COLLECTION
  1. ホーム
  2. 収蔵品検索
  3. 菅公立像下絵

Collection 収蔵品検索

菅公立像下絵 かんこうりゅうぞうしたえ

山本養和

収蔵品情報

年代 近代
材質・技法 紙本淡彩
収蔵館 和歌山県立博物館
解説  両手で笏を持ち、左を向いて立つ姿の束帯天神像の下絵であるが、伝統的な図様ではなく、近代絵画の影響の下にある。面相部のみ着彩し、袍の小葵文も途中までしか描かれていない。なお、祖本は明らかではない。款記によれば、木挽町狩野の流れをくむ和歌山の画人・山本養和(2代、1835〜1917)の76歳の時の作品。

一覧を見る