和歌山ミュージアムコレクション WAKAYAMA MUSEUMS COLLECTION
  1. ホーム
  2. 収蔵品検索
  3. 書簡* 伊藤博文宛

Collection 収蔵品検索

書簡* 伊藤博文宛 しょかん

陸奥宗光 

収蔵品情報

年代 近代
材質・技法 紙本墨書
収蔵館 和歌山県立博物館
解説  和歌山藩士・伊達宗広の子として生まれた陸奥宗光(1844~97)は、明治25年(1892)に第二次伊藤博文内閣の外務大臣になると、懸案であった列強との不平等条約の改正に着手した。明治27年には、日英改正条約の調印を行う一方、日清戦争の開戦に踏み切り、戦後の下関講和条約や三国干渉を処理した。この書簡は、三国干渉により遼東半島の放棄がなされた後、ロシアに戦意がないという秘密情報を病身ながら入手し、伊藤に伝えたものではないかと思われる。

一覧を見る