和歌山ミュージアムコレクション WAKAYAMA MUSEUMS COLLECTION
  1. ホーム
  2. 収蔵品検索
  3. 偕楽園焼 交趾写二彩寿字文花生

Collection 収蔵品検索

偕楽園焼 交趾写二彩寿字文花生 かいらくえんやきくちうつしにさいじゅのじもんはないけ

収蔵品情報

年代 江戸
材質・技法 陶磁器
収蔵館 和歌山県立博物館
解説  偕楽園製の名のもとに各地の特色ある焼き物の写しが多く焼成されているが、その最も得意として精作の多いのが交趾焼の写しである。本品は、その交趾写しになる少し小形、細身の二彩寿字文の花生である。下半に若干の焼きむらがあるものの、紫紺釉の鮮麗な発色と寿字文による意匠に、大名好みにふさわしい優雅な気品伺える逸品である。器底に陰刻の方印1顆があり、また箱蓋表に「偕楽園製 花活 交趾模」の墨書銘がある。

画像利用、ダウンロード
について

この画像はダウンロードできません。著作権保護期間内の画像である場合は、収蔵館の権利内で公開しているか、著作権者に許可を得て公開しているものです。利用が必要な場合は、「画像利用について」から各館の方針を確認の上、個別に申請を行ってください。

一覧を見る