和歌山ミュージアムコレクション WAKAYAMA MUSEUMS COLLECTION
  1. ホーム
  2. 収蔵品検索
  3. 壬辰倭乱図屏風

Collection 収蔵品検索

壬辰倭乱図屏風 じんしんわらんずびょうぶ

収蔵品情報

年代 近代
材質・技法 紙本淡彩
収蔵館 和歌山県立博物館
解説  この資料は、秀吉の朝鮮出兵のうち、「文禄の役」の東莱城攻略の様子を描いた屏風と思われる。2~4扇の城郭が東莱城。大手門の上で指揮を執るのが宗象賢であろう。朝鮮軍は整然と並び弓で城壁から反撃している。攻める日本軍の本営は、2扇の下にみえる。その前に鉄砲隊が並び、最前線では二刀流の兵が朝鮮軍の放つ矢に苦戦を強いられている。5・6扇には東莱城に向かって進む隊列がみられるが、朝鮮の援軍であろうか。

画像利用、ダウンロード
について

この画像はダウンロードできません。著作権保護期間内の画像である場合は、収蔵館の権利内で公開しているか、著作権者に許可を得て公開しているものです。利用が必要な場合は、「画像利用について」から各館の方針を確認の上、個別に申請を行ってください。

一覧を見る