和歌山ミュージアムコレクション WAKAYAMA MUSEUMS COLLECTION

Collection 収蔵品検索

山水図 さんすいず

桑山玉洲

収蔵品情報

年代 江戸
材質・技法 紙本淡彩
収蔵館 和歌山県立博物館
解説  玉洲(1746~1799)は、廻船業のかたわら彩管をふるった、紀州を代表する文人画家の一人。賦彩は淡いが、豊かで明析な彼の色彩感覚があらわれ、山岳や樹木に温和な玉洲独特の筆致が看取される佳品である。「玉洲桑嗣燦」(款記)、「桑嗣燦印」(白文方印)、「明夫」(同上)、「游戯繪事」(同上)。

画像利用、ダウンロード
について

この画像はダウンロードできます。ただし「画像利用について」から各収蔵館の利用ルールを確認してください。利用時には収蔵館名を記載するほか、目的によっては利用の申請等を必要とする場合があります。高解像度画像の利用も各館にお問い合わせください。

一覧を見る