和歌山ミュージアムコレクション WAKAYAMA MUSEUMS COLLECTION
  1. ホーム
  2. 収蔵品検索
  3. 厳島和歌浦図屛風

Collection 収蔵品検索

厳島和歌浦図屛風 いつくしまわかのうらずびょうぶ

収蔵品情報

年代 江戸
材質・技法 紙本金地著色
収蔵館 和歌山県立博物館
解説  和歌浦と、日本三景の一つ、安芸の厳島(広島県廿日市市)を1対で表現した屛風。右隻の和歌浦図は、天満宮・玉津島神社・紀三井寺・布引松など、位置関係の正確さには欠けるが、和歌浦の景観を構成するいくつかの要素が含まれている。左隻の厳島図も、大鳥居のある厳島神社をはじめ、千畳閣や弥山などの景観の要素がみられる。その右下に描かれている城郭は、和歌浦図に描かれることもある和歌山城が混入した可能性がある。

画像利用、ダウンロード
について

この画像はダウンロードできます。ただし「画像利用について」から各収蔵館の利用ルールを確認してください。利用時には収蔵館名を記載するほか、目的によっては利用の申請等を必要とする場合があります。高解像度画像の利用も各館にお問い合わせください。

一覧を見る