和歌山ミュージアムコレクション WAKAYAMA MUSEUMS COLLECTION
  1. HOME
  2. Museums in Wakayama

Museums

Arida Area

  • 有田市郷土資料館
    • 歴史

    有田市郷土資料館

    有田市に関連する常設展示、特別展、企画展のほか、様々なイベントを随時開催しています。

    〒649-0304
    有田市箕島27 文化福祉センター4階
    TEL:0737-82-3221(文化福祉センター)
    Opening Hours:9:30-17:00(最終入館16:30)
    Closed:毎週水曜日、年末年始、その他展示替え等に伴う臨時休館あり

  • 有田市みかん資料館
    • 歴史

    有田市みかん資料館

    有田市郷土資料館併設。有田みかんの歴史や使用されていた農具等を展示する資料館です。

    〒649-0304
    有田市箕島27 文化福祉センター4階
    TEL:0737-82-3221(文化福祉センター)
    Opening Hours:9:30-17:00(最終入館16:30)
    Closed:毎週水曜日、年末年始

  • くまの古道歴史民俗資料館
    • 歴史

    くまの古道歴史民俗資料館

    熊野古道沿いに立地する資料館。熊野古道関連資料の展示や休憩所としてご利用いただけます。

    〒649-0421
    有田市糸我町中番330-2
    TEL:0737-88-8528
    Opening Hours:9:30-17:00(最終入館16:30)
    Closed:毎週水・木曜日、年末年始

  • 角長醤油職人蔵
    • 歴史

    角長醤油職人蔵

    江戸時代からの醤油造りの道具類をご覧いただけます。建物は2022年12月12日に重要文化財に指定されています。

    〒643-0004
    有田郡湯浅町湯浅7
    TEL:0737-62-2035
    Opening Hours:9:00~16:30
    Closed:年中無休(臨時休館有)

  • 旧栖原家住宅(フジイチ)
    • 歴史

    旧栖原家住宅(フジイチ)

    湯浅の伝建地区の中にあり、明治時代から続いた醤油醸造家の建造物や民具を公開しています。

    〒643-0004
    有田郡湯浅町湯浅557
    TEL:0737-20-9012
    Opening Hours:9:30-16:30
    Closed:水曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始

  • 稲むらの火の館
    • 歴史

    稲むらの火の館

    津波防災について学べる津波防災教育センターと濱口梧陵記念館からなる施設です。

    〒643-0071
    有田郡広川町広671
    TEL:0737-64-1760
    Opening Hours:10:00-17:00(入場は16:00まで)
    Closed:⽉曜⽇(祝⽇・振替休日の場合は翌平日)、年末年始(12/29〜1/4) ※11/5(世界津波の⽇)は開館

  • 広川町男山焼会館
    • 美術

    広川町男山焼会館

    第10代藩主・徳川治宝の時代に紀州藩の御用窯であった男山焼。当時の窯場の様子や窯道具、男山焼作品を展示。

    〒643-0064
    有田郡広川町上中野88-2
    TEL:0737-64-0881
    Opening Hours:9:00-17:00
    Closed:月・火曜日(祝日・振替休日の場合は開館)、年末年始(12/29~1/4)

  • 有田川町地域交流センター(ALEC)
    • 歴史

    有田川町地域交流センター(ALEC)

    有田川町内の遺跡から発掘された出土品を中心に展示しています。

    〒643-0021
    有田郡有田川町下津野704
    TEL:0737-52-4730
    Opening Hours:10:00-19:00(火曜日から金曜日)、10:00-17:00(土・日曜日、祝日)
    Closed:毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始

  • 有田川町鉄道交流館
    • 歴史

    有田川町鉄道交流館

    往年の鉄道車両に乗車体験できます。隣接する鉄道公園は芝生が広がり、家族連れなどに人気です。

    〒643-0801
    有田郡有田川町徳田124-1
    TEL:0737-52-8710
    Opening Hours:10:00-17:00
    Closed:水曜日・木曜日(祝日の場合は開館)、年末年始

  • 耐久史学館
    • 歴史

    耐久史学館

    耐久史に関わる資料の収集・保管と、耐久教育の理念を普及・啓発することを目的としています。

    〒643-0004
    有田郡湯浅町湯浅1985
    TEL:0737-62-4148
    Opening Hours:9:00-16:00
    Closed:土日祝日、お盆、年末年始

  • 甚風呂
    • 歴史

    甚風呂

    湯浅伝建地区内で親しまれた銭湯の建物を利用した歴史民俗資料館

    〒643-0004
    有田郡湯浅町湯浅428
    TEL:0737-20-2033
    Opening Hours:9:30-16:30
    Closed:水曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始

  • やびつ貝類館ワンピース
    • 科学

    やびつ貝類館ワンピース

    和歌山をメインに世界中の貝を約1500種常設。無人運営の屋外展示場で、見学料は小学生以上50円です。

    〒6490316
    有田市宮崎町1540-3
    TEL:0737-83-0957
    Opening Hours:6時から18時
    Closed:年中無休

  • 湯浅城海洋生物博物館
    • 科学

    湯浅城海洋生物博物館

    和歌山を中心にした海洋生物全般の標本を展示、論文なども展示中。天守閣の見学も可能です。

    〒643-0002
    有田郡湯浅町青木75 湯浅城4階
    TEL:0737-63-6688
    Opening Hours:11時から21時
    Closed:特になし

  • ベニクラゲ再生生物学体験研究所【予約制】
    • 科学

    ベニクラゲ再生生物学体験研究所【予約制】

    ベニクラゲ類と様々な動物群の代表的な種類の展示と解説

    〒643-0002
    有田郡湯浅町青木75 湯浅城1階
    TEL:0739-20-7402
    Opening Hours:10:00-17:00
    Closed:年中無休