和歌山ミュージアムコレクション WAKAYAMA MUSEUMS COLLECTION

Collection

絵はがき えはがき

Object Information

Period 近代
Museum/
Collection Repository
Wakayama Prefectural Museum
Remarks  関東地方のコレクターが収取した絵はがきコレクションのうち、和歌山県に関わる資料だけを抽出したもの。全て県内の観光地にかかる絵はがきであるが、高野山(125枚)・白浜湯崎(79枚)・那智山(39枚)・瀞峡(35枚)というように、ほぼ特定の場所に限定される。そのほか、粉河寺・紀三井寺・和歌浦などがある。年代は、大正年間から昭和15年(1940)ごろまでに発行されたものである。色刷りのものがみられるが、ほとんどは単色印刷であり、制作・発行者としては、大正写真工芸所(和歌山市)が多く、ほかに絵画研究会(三重県伊勢市)・久保写真館(新宮市)などもみられる。

About Image
Use and Downloading

This image is not available for download. If the image is within the copyright protection period, it is either published under the museum’s rights or with permission from the copyright holder. If you need to use the image, please check each museum’s policy under ‘About Image Use’ and submit a request individually.

Back