Collection
学黄鶴山樵山水図小襖 がくこうかくさんしょうさんすいずこぶすま
野際白雪
Object Information
Period | 江戸 |
---|---|
Material and Technique | 紙本墨画 |
Museum/ Collection Repository |
Wakayama Prefectural Museum |
Remarks | 紀伊藩のお抱え絵師・野際白雪(1773~1849)による繊細な山水図。画面右上には「學黄鶴山樵/白雪」の款記があり、「蔡徴」(白文長方印)が捺される。黄鶴山樵とは、中国・元末四大家の一人である王蒙(1322~85)の号。この作品の款記は、王蒙を学んで描いたという意で、白雪など野呂介石一門の中国画学習について検討する際にも、重要な事例の一つである。和歌山市・谷井家旧蔵資料。 |