和歌山ミュージアムコレクション WAKAYAMA MUSEUMS COLLECTION
  1. HOME
  2. Explore the Collection
  3. 伊達千広和歌資料

Collection

伊達千広和歌資料 だてちひろわかしりょう

伊達千広

Object Information

Period 江戸~近代
Material and Technique 紙本墨書
Museum/
Collection Repository
Wakayama Prefectural Museum
Remarks  江戸時代後期の紀伊藩士で歌人・歴史家の伊達千広(1802~77)が詠んで自書した和歌(懐紙・色紙・短冊)の一群。懐紙は「春雨」「武者見花」「熊野川いはゆる九里八丁にて」、色紙は「月前雁」、短冊は「雨後蝉」「山家水」「狩場霰」「湖上雁」と、それぞれ題する作品である。和様であるが、意志の強い無骨さも感じさせる筆である。

About Image
Use and Downloading

This image is available for download. However, please check the usage rules of each museum under ‘About Image Use.’ When using the image, you must credit the museum name, and depending on the purpose, you may need to apply for permission. For high-resolution images, please contact the respective museum.

Back