和歌山ミュージアムコレクション WAKAYAMA MUSEUMS COLLECTION
  1. HOME
  2. Explore the Collection
  3. 書「心如水」

Collection

書「心如水」 しょこころみずのごとし

徳川家茂

Object Information

Period 江戸
Material and Technique 紙本墨書
Museum/
Collection Repository
Wakayama Prefectural Museum
Remarks  紀州徳川家第13代藩主で、のちに14代将軍になった徳川慶福(1846~66)による大幅の書である。慶福は、嘉永2(1849)年に藩主となり、外国船の来航にともない、海防や軍事力の強化を推進した。安政5(1858)年に、井伊直弼らに推されて家茂と改名し、将軍となった。「心、水の如し」とは、心がさっぱりとして利欲の念がないことをいい、出典は『漢書』鄭崇伝にある。

Back