CLOSE
ホーム
収蔵品検索
高精細画像
地図から見る
年表から見る
コレクションスタジオ
県内のミュージアム
コラム
お気に入り
お知らせ
このサイトについて
教育プログラム
サイトマップ
サイトポリシー
ホーム
収蔵品検索
高精細画像
県内のミュージアム
コレクションスタジオ
MENU
ホーム
収蔵品検索
菱餅桃花図
Collection
収蔵品検索
お気に入り登録
菱餅桃花図
ひしもちにももはなず
徳川頼倫
収蔵品情報
年代
近代
材質・技法
紙本著色
収蔵館
和歌山県立博物館
解説
紀伊徳川家第15代当主であった徳川頼倫(1872~1925)が描いた菱餅に桃花の図。款記によれば、大正10年(1921)の上巳の節句、和歌浦の別邸・双青寮での作という。画面上方の余白に愛国的な和歌3首を記すが、これは大正10年が、神武天皇が即位したとされる、同じ辛酉の年であったことと関わりがあるものと推測される。
収蔵品詳細へ
一覧を見る
当サイトでは、アクセス分析のためクッキー(Cookie)を使用します。
当サイトのクッキー(Cookie)の使用に関しては、サイトポリシーをお読みください。
閲覧を継続される場合、許可したものとさせていただきます。
Cookieを許可する
Cookieを拒否する
サイトポリシー