和歌山ミュージアムコレクション WAKAYAMA MUSEUMS COLLECTION
  1. HOME
  2. Explore the Collection
  3. 書「桃花千歳春」

Collection

書「桃花千歳春」 しょ とうかせんざいのはる

伊藤明瑞

Object Information

Period 近代
Material and Technique 紙本墨書
Museum/
Collection Repository
Wakayama Prefectural Museum
Remarks  明治時代後期~昭和時代前期に活躍した、和歌山市出身の神童書家・伊藤明瑞(1889~1948)自筆の扁額書。款記によると、明治32年(1899)、明瑞10歳の時の書ということがわかる。書の基本をふまえた、ゆっくりとした筆遣いの力強い行草書で、禅語の5字を書き表した作品である。

About Image
Use and Downloading

This image is available for download. However, please check the usage rules of each museum under ‘About Image Use.’ When using the image, you must credit the museum name, and depending on the purpose, you may need to apply for permission. For high-resolution images, please contact the respective museum.

Back