Collection
御本殿表奥大奥御廣敷四分計御絵図 ごほんでんおもておくおおおくおひろしきよんぶばかりおえず
Object Information
| Period | 江戸 |
|---|---|
| Material and Technique | 紙本淡彩 |
| Museum/ Collection Repository |
Wakayama Prefectural Museum |
| Remarks | 本図は、表題に「天保六年ヨリ同十二年迄御造営御本殿表奥御広敷四分計御絵図」とあり、天保6(1835)年に焼失した、紀州徳川家の江戸中屋敷・赤坂御殿造営完了の翌年に作られた竣工図と考えられる。図面は平面図のみであるが、建物に関しては、表・奥・大奥を平面図上で色区分している。各部屋の仕上げについても詳しい記述がみられる。 |
About Image
Use and Downloading
This image is available for download. However, please check the usage rules of each museum under ‘About Image Use.’ When using the image, you must credit the museum name, and depending on the purpose, you may need to apply for permission. For high-resolution images, please contact the respective museum.