Collection 収蔵品検索
三行書* さんぎょうしょ
川合修
収蔵品情報
年代 | 江戸 |
---|---|
材質・技法 | 紙本墨書 |
収蔵館 | 和歌山県立博物館 |
解説 | 幕末に紀州藩校・学習館督学を務めた、儒学者・川合梅所(1794~1871)による書幅である。文面は次の通り。「擬之而後言、遂之而後勅、擬議以為其変化」。 |
画像利用、ダウンロード
について
この画像はダウンロードできます。ただし「画像利用について」から各収蔵館の利用ルールを確認してください。利用時には収蔵館名を記載するほか、目的によっては利用の申請等を必要とする場合があります。高解像度画像の利用も各館にお問い合わせください。