和歌山ミュージアムコレクション WAKAYAMA MUSEUMS COLLECTION
  1. ホーム
  2. 収蔵品検索
  3. 蓮月尼宛書簡

Collection 収蔵品検索

蓮月尼宛書簡 れんげつにあてしょかん

加納諸平

収蔵品情報

年代 江戸
材質・技法 紙本墨書
収蔵館 和歌山県立博物館
解説  本居大平(1756~1833)の弟子で、和歌山国学所総裁をつとめた国学者・加納諸平(1806~57)が、京の歌人で陶芸家の大田垣蓮月(1791~1875)にあてた書状。内容は、前年に文のやりとりがあったことをふまえた年頭の挨拶状であるが、技巧的な古文調の美文となっている。諸平は、和歌をよくし、全国から秀歌を集めた『類題和歌鰒玉集』の編纂を行うなどしている。

画像利用、ダウンロード
について

この画像はダウンロードできます。ただし「画像利用について」から各収蔵館の利用ルールを確認してください。利用時には収蔵館名を記載するほか、目的によっては利用の申請等を必要とする場合があります。高解像度画像の利用も各館にお問い合わせください。

一覧を見る