和歌山ミュージアムコレクション WAKAYAMA MUSEUMS COLLECTION
  1. ホーム
  2. 収蔵品検索
  3. 南海詩訣

Collection 収蔵品検索

南海詩訣 なんかいしけつ

祇園南海

収蔵品情報

年代 江戸
材質・技法 版本
収蔵館 和歌山県立博物館
解説  画人であると同時に詩人でもあった紀州藩の儒官・祇園南海(1676~1751)が著した詩論。初学者を対象として、詩の構造や字句・体格にはすべて雅俗の別があることを述べるとともに、古風と近体の違いについても解説している。本品は、天明7(1787)年に刊行された版本で、奥書には京や大坂の書林とともに、和歌山の書林・田中(綛田屋)平右衛門の名がみえる。

一覧を見る