和歌山ミュージアムコレクション WAKAYAMA MUSEUMS COLLECTION
  1. HOME
  2. Explore the Collection
  3. 梵字悉曇字母并釈義(高野版)(附・同写本)

Collection

梵字悉曇字母并釈義(高野版)(附・同写本) ぼんじしったんじぼならびにしゃくぎ こうやはん

Object Information

Period 鎌倉
Material and Technique 版本
Museum/
Collection Repository
Wakayama Prefectural Museum
Remarks  高野山で開版された高野版のうち、正平6年(1351)・同7年ごろに刊行された一連の仏典のうちの一つ。空海(774~816)による悉曇(梵字)の研究書である。刊記によれば、開版願主は重祐、版下筆者は寛覚である。校点奥書には、刊行後、嘉慶2年(1388)に高野山・大楽院点本により、校合して訓点を加えたとある。また別筆の奥書には、本帖を底本として、新たに高野山で開版したことを記す。同書を大永元年(1521)に高野山往生院で書写した写本が付属する。

About Image
Use and Downloading

This image is not available for download. If the image is within the copyright protection period, it is either published under the museum’s rights or with permission from the copyright holder. If you need to use the image, please check each museum’s policy under ‘About Image Use’ and submit a request individually.

Back