和歌山ミュージアムコレクション WAKAYAMA MUSEUMS COLLECTION
  1. HOME
  2. Explore the Collection
  3. 土山某宛書簡

Collection

土山某宛書簡 つちやまぼうあてしょかん

野呂介石

Object Information

Period 江戸
Material and Technique 紙本墨書
Museum/
Collection Repository
Wakayama Prefectural Museum
Remarks  野呂介石(1747~1828)は祇園南海・桑山玉州とともに紀州の文人画三名家の1人に数えあげられる。伊藤蘭嵎に儒学を、池大雅に南画を学び、山水・四君子・書の作品を多数残した。また、紀州藩の絵師となった野際白雪ら多くの後継者を育成した。この書簡は京都の土山某にあてた返信で、介石の筆跡を知る格好の資料である。

About Image
Use and Downloading

This image is available for download. However, please check the usage rules of each museum under ‘About Image Use.’ When using the image, you must credit the museum name, and depending on the purpose, you may need to apply for permission. For high-resolution images, please contact the respective museum.

Back