和歌山ミュージアムコレクション WAKAYAMA MUSEUMS COLLECTION
  1. HOME
  2. Explore the Collection
  3. 南紀男山焼 染付桃形蓋物

Collection

南紀男山焼 染付桃形蓋物 なんきおとこやまやきそめつけももがたふたもの

Object Information

Period 江戸
Material and Technique 陶磁器
Museum/
Collection Repository
Wakayama Prefectural Museum
Remarks  本品は、西王母の伝説により、不老長寿を主題とした器である。桃の実をかたどり、その周りにきわめて精巧につくりだした桃の花や枝をめぐらせている。身と蓋の内側には、「桃林放牛」という平和を象徴する画題が染付で描かれている。蓋の内面に、「南紀男山」の染付銘が認められる。

About Image
Use and Downloading

This image is available for download. However, please check the usage rules of each museum under ‘About Image Use.’ When using the image, you must credit the museum name, and depending on the purpose, you may need to apply for permission. For high-resolution images, please contact the respective museum.

Back