和歌山ミュージアムコレクション WAKAYAMA MUSEUMS COLLECTION
  1. HOME
  2. Explore the Collection
  3. 根来塗 瓶子

Collection

根来塗 瓶子 ねごろぬりへいし

Object Information

Period 江戸
Material and Technique 根来塗
Museum/
Collection Repository
Wakayama Prefectural Museum
Remarks  瓶子は、一対のものとして、御神酒を神前に供えるために用いられた酒器である。この器形は、元来は金属製・陶磁器製のものが主流であった。金属器などの形で外来して定着した、肩の曲面がゆるやかな形式とは異なり、本品は肩の部分で曲面が明確に区分される、わが国独自の形式を持つものである。底面の高台内に「廣野下中村 渋谷金右ヱ門」の朱書銘がある。

Back