和歌山ミュージアムコレクション WAKAYAMA MUSEUMS COLLECTION
  1. HOME
  2. Explore the Collection
  3. 偕楽園焼 交趾写二彩寿字文花生

Collection

偕楽園焼 交趾写二彩寿字文花生 かいらくえんやきこうちうつしにさいじゅのじもんはないけ

Object Information

Period 江戸
Material and Technique 偕楽園焼
Museum/
Collection Repository
Wakayama Prefectural Museum
Remarks  典型的な偕楽園焼の二彩寿字文花生である。釉薬はやや薄いが、内面全体にも紫釉がかかる。底面高台内に陰刻銘で「偕楽園製」(楷書体)とある。箱書によれば、藩主からの拝領品であるということである。この種の交趾写の作品は、西浜御殿内の窯で制作されたものか、このような銘のある破片が発見された南紀男山窯もしくは南紀高松窯で製作されたものかは、判別することができない。

About Image
Use and Downloading

This image is available for download. However, please check the usage rules of each museum under ‘About Image Use.’ When using the image, you must credit the museum name, and depending on the purpose, you may need to apply for permission. For high-resolution images, please contact the respective museum.

Back