Collection
偕楽園焼 黄瀬戸写丸香合 かいらくえんやききぜとうつしまるこうごう
Object Information
Period | 江戸 |
---|---|
Material and Technique | 偕楽園焼 |
Museum/ Collection Repository |
Wakayama Prefectural Museum |
Remarks | 箱書により己卯、すなわち文政2(1819)年に、表千家の了々斎・惺斎によって制作された円形の香合である。蓋裏に陰刻銘で「偕楽園制」(篆書体)とあり、また側面から底面にかけて陽刻銘で「樂」(楷書体)とある。10代藩主治宝による、第1回目の製陶の作品として、重要な資料である。 |
About Image
Use and Downloading
This image is available for download. However, please check the usage rules of each museum under ‘About Image Use.’ When using the image, you must credit the museum name, and depending on the purpose, you may need to apply for permission. For high-resolution images, please contact the respective museum.