Collection 収蔵品検索
偕楽園焼 赤楽捻梅香合 かいらくえんやきあからくねじうめこうごう
収蔵品情報
年代 | 江戸 |
---|---|
材質・技法 | 偕楽園焼 |
収蔵館 | 和歌山県立博物館 |
解説 | 梅の花を捻ったような捻梅形の赤楽香合である。蓋の上面はやや黒く発色し、その中央の素焼きの部分に円形陽刻銘で「偕楽園制」とある。己卯すなわち文政2(1819)年の了々斎による箱書がある。 |
画像利用、ダウンロード
について
この画像はダウンロードできます。ただし「画像利用について」から各収蔵館の利用ルールを確認してください。利用時には収蔵館名を記載するほか、目的によっては利用の申請等を必要とする場合があります。高解像度画像の利用も各館にお問い合わせください。