Collection 収蔵品検索
瑞芝焼 青磁菊唐草文段重 ずいしやきせいじきくからくさもんだんじゅう
収蔵品情報
年代 | 江戸 |
---|---|
材質・技法 | 瑞芝焼 |
収蔵館 | 和歌山県立博物館 |
解説 | がっしりとしたつくりの4段の段重で、瑞芝焼特有の深みのある色の青磁釉がかけられ、外面は菊唐草文の浮彫が全体に施されている。蓋頂部の鈕の周りには、4重の花弁文がめぐらされる。底面・高台上に陰刻銘で「瑞芝」(楷書体)とある。 |
画像利用、ダウンロード
について
この画像はダウンロードできます。ただし「画像利用について」から各収蔵館の利用ルールを確認してください。利用時には収蔵館名を記載するほか、目的によっては利用の申請等を必要とする場合があります。高解像度画像の利用も各館にお問い合わせください。