Collection
南紀男山焼 染付琴浦戯鴎図大皿 なんきおとこやまやきそめつけことのうらぎおうずおおざら
Object Information
Period | 江戸 |
---|---|
Material and Technique | 南紀男山焼 |
Museum/ Collection Repository |
Wakayama Prefectural Museum |
Remarks | 男山焼製の大皿で、中央に毛見崎の南東に位置する琴浦を描き、その上に空を群舞するカモメがみえる。外周には、波濤文が配置される。裏側には蝙蝠・桃・霊芝などの吉祥文様を散らす。染付で「琴浦戯鴎」とあるが、これは「瀟湘八景」「近江八景」に模倣した「和歌浦十景」のうちの一つである。底面・高台中央に、「南紀男山」(行書体)の染付銘がある。 |