Collection
柿本人麿神号 かきのもとのひとまろしんごう
言霊舎保之
Object Information
Period | 江戸 |
---|---|
Material and Technique | 紙本墨書 |
Museum/ Collection Repository |
Wakayama Prefectural Museum |
Remarks | 和歌三神の一つ・柿本人麻呂の神号「柿本人丸詞聖」を中央に書したもので、両脇に「聖とはすめら御国にいやたかき、光りをひろく敷しまのみち」という和歌を配置する。落款は、「紀藩 言霊舎保之拝書」とあり、作者は木間保之(1789〜1854)という京の歌人で、未確認ではあるが、一時的に紀伊藩に出仕したことがあるのかもしれない。 |