和歌山ミュージアムコレクション WAKAYAMA MUSEUMS COLLECTION

Collection

梅に鷹図 うめにたかず

山本養和

Object Information

Period 江戸
Material and Technique 絹本墨画
Museum/
Collection Repository
Wakayama Prefectural Museum
Remarks  江戸・木挽丁狩野派の流れをくみ、紀州・狩野派の画人であった、初代・山本養和(1767~1830)の作品。梅の枝にとまり、眼下の獲物をねらう鷹を描いている。鷹のとまる水平の太い枝と、それに直行して右辺に垂直に延びる細い枝との対比で、構図を形成している。「寛政七卯孟春 養和筆(墨書)」「山本(朱文円印)」の落款が、画面右下にある。

Back