和歌山ミュージアムコレクション WAKAYAMA MUSEUMS COLLECTION
  1. HOME
  2. Explore the Collection
  3. 赤坂庭園五十八勝図

Collection

赤坂庭園五十八勝図 あかさかていえんごじゅうはっしょうず

谷文晁

Object Information

Period 江戸
Material and Technique 紙本淡彩
Museum/
Collection Repository
Wakayama Prefectural Museum
Remarks  紀州徳川家中屋敷赤坂邸には、台地と谷を利用して作られた広大な赤坂庭園があった。庭内は外苑と内苑とから成り、50数か所の名所があったという。本品は、寛政9(1797)年、紀州藩主徳川治宝の命を受けた当代きっての文人画家谷文晁(1763~1840)がその景観を描いた作品の下絵である。8図を描き1巻にしたもので、簡にして要を得た墨線と適宜に付した淡彩とにより、起伏に富む回遊式庭園の様子を活写している。

About Image
Use and Downloading

This image is available for download. However, please check the usage rules of each museum under ‘About Image Use.’ When using the image, you must credit the museum name, and depending on the purpose, you may need to apply for permission. For high-resolution images, please contact the respective museum.

Back