和歌山ミュージアムコレクション WAKAYAMA MUSEUMS COLLECTION
  1. ホーム
  2. 収蔵品検索
  3. 鍾離権図・猿猴図

Collection 収蔵品検索

鍾離権図・猿猴図 しょうりけんず えんこうず

伝・狩野探幽

収蔵品情報

年代 江戸
材質・技法 絹本墨画
収蔵館 和歌山県立博物館
解説  中央に波上の鍾離権(中国・唐時代の人、のちに仙人になったという)、左右に猿猴を配した、3幅一対の掛軸で、各幅に「探幽法印行年六十九歳筆」の落款と「宮内卿法印」の朱文方印があり、江戸初期の幕府御用絵師・狩野探幽(1602~1674)が、その晩年の寛文10(1670)年に描いたものと伝えられる。昭和2(1927)年の「紀州徳川家蔵品目録」掲載品。

一覧を見る