Collection
七絶詩書 しちぜつししょ
祇園南海
Object Information
Period | 江戸 |
---|---|
Material and Technique | 紙本墨書 |
Museum/ Collection Repository |
Wakayama Prefectural Museum |
Remarks | 祇園南海(1677~1751)による、47歳の時の七絶詩書である。詩文は、「一池春水碧羅紋、行盡前溪路未分、休向樵夫問行徑、山邨先見杏花雲」というものである。「壬寅之春、汝斌(墨書)」、「祇園瑜印(白文方印)」、「一片氷心在玉壺(朱文方印)」という落款が据えられ、冒頭には、「鏡華水月」の関防印が捺されている。 |