Collection
槍 銘「河内守源康永」 やりめいかわちのかみみなもとのやすなが
康永
Object Information
Period | 江戸 |
---|---|
Museum/ Collection Repository |
Wakayama Prefectural Museum |
Remarks | 紀州石堂鍛冶の康永による直槍(素槍)。穂の断面は正三角形で、小振りな穂の刃先は絞りがなく、わずかに膨らみをもっている。各面中央には、血溝が搔き流される。地鉄は板目肌が流れ、刃文は湾れ気味の直刃で、匂口潤み、帽子は元まで深く返る。細長い茎は鏟鋤で整え、茎尻は入山形である。当館所蔵の赤羽刀の中で、唯一の槍である。赤羽刀。 |
About Image
Use and Downloading
This image is not available for download. If the image is within the copyright protection period, it is either published under the museum’s rights or with permission from the copyright holder. If you need to use the image, please check each museum’s policy under ‘About Image Use’ and submit a request individually.