和歌山ミュージアムコレクション WAKAYAMA MUSEUMS COLLECTION
  1. HOME
  2. Explore the Collection
  3. 熊野奇勝図帖

Collection

熊野奇勝図帖 くまのきしょうずじょう

谷文晁

Object Information

Period 江戸
Material and Technique 紙本淡彩
Museum/
Collection Repository
Wakayama Prefectural Museum
Remarks  江戸時代後期の南画家・谷文晁(1763~1840)は、脳裏に浮かぶいわば空想的な山水図だけでなく、景勝の地を訪れて実際の風景を写した「真景図」の名手としても知られている。この4面は、8面1組の画帖の後半にあたるもので、各面に道成寺・熊野本宮・新宮城大伴崎・高山村の景観を、丁寧に描いている。谷文晁が紀伊各地を訪れた寛政8(1796)年の作である。

Back